ミニアルバム『ヒトシズク。』 (2018)
ダウンロード購入はこちら iTunes レコチョク Amazon music
<収録曲(全5曲)>
ヒトシズク。
セロシア -希望の灯-
at night cafe
Gift
You are so Beautiful
CD-R版のご購入はこちら
ライブミニアルバム『ねこかたりvol.1』 (2012)
<収録曲(全5曲)>
ヒトシズク。♪
meteor- 流星ノウタ -♪
トリノヨウニ -Like A Bird-♪
恋のチカラ♪
Baptism♪
CD-R版のご購入はこちら
『僕らの誓い -in the dead of night- 』 (2012)
<収録曲(全3曲)>
僕らの誓い- in the dead of night - ♪
作詞・作曲:大津美紀 編曲:福田康文・大津美紀
tears 作詞・作曲・編曲:大津美紀 ♪
僕らの誓い - in the dead of night - (instrumental)
CD-R版のご購入はこちら
TV アニメーション『僕等がいた』挿入歌
『 TV アニメ 僕等がいた Vocal Album- 永遠- 』に収録
(2006-2007 マーベラスエンターテイメント )
「星をかぞえるよりも」 ♪
作詞・作曲・歌:大津美紀
<収録曲(全12曲)>加藤いづみ、Mi、大津美紀 他
『空に還そう』(2001)
<収録曲(全3曲)>
空に還そう ♪
生まれたばかりの子ねこを抱きしめるように ♪
空に還そう-instrumental-
『手のひらからこぼれる雨』(2001)
<収録曲(全4曲)>
手のひらからこぼれる雨 ♪
小指 ♪
手のひらからこぼれる雨-instrumental-
小指-instrumental-
-画家・アートデザイナー阿部行夫とのコラボレーション作品-
(詩集)『生まれたばかりの子ねこを抱きしめるように』(2001)
27編の詩と13の絵が収められています。
詩:大津美紀 絵:阿部行夫
イラスト作家・ Craft Artist タナベサオリ とのコラボレーション作品-
フィルム絵本( DVD )「 旅猫と星と珈琲 」 (2013)
<内容>
DVD1枚とポストカード1枚
絵・おはなし:タナベサオリ 音楽:大津美紀
フィルム絵本( DVD ) 『星河森の踊る子猫』 (2012)
<内容>
DVD1枚
6分55秒
絵・おはなし:タナベサオリ 音楽:大津美紀
イラスト作家・ Craft Artist タナベサオリとのコラボレーション作品-
フィルム絵本( DVD )「 silvery night 」 (2008)
絵・おはなし:タナベサオリ 音楽:大津美紀
フィルム絵本( DVD )「 at night cafe 」 (2008)
絵・おはなし:タナベサオリ 音楽:大津美紀
Discographyトップへ
【 コメントをいただきました 】
(「手のひらからこぼれる雨」「空に還そう」について)
今まで大津さんの作品を幾つか聴かせていただいてましたが、今回のものは次元が違うようです。 あなたの中に一歩踏み込んでしまった(しまわされた)ようです。つかみたいものがどうしてもリアルに ならないもどかしさ、聴いた後で、ことば(詞)やサウンドでは最後まで表現できなかった何かが残って いるような気がします。多分、これは大津さんの情念<パトス>なんでしょう。歌や曲、アレンジ、サウンド が表現の目的になってしまっては、本質は失われてしまいます。聴いたあとで、その詞、曲・・・・が残って いるだけで表現者自身は何も残ってないのです。どんな詞でも曲でも音楽全体を使ってでも表現しきれない 何かを聴くものに残す、そんな作品が人を惹きつけるのでしょう。<情念>と書きましたがもっと違うもの かもしれない。何かは謎です。この何かがあるかないかでアートになりうるかどうかが決まると思ってます。 今回、このCDの何かが僕の思考活動を刺激します。とりあえず、アーティスト・大津美紀さんにお逢い できたことを御報告します。CANDY 代表取締役 遠藤為治
これは、つくったのではなくまさに“生まれてきた”音楽。
メロディーは、感情のまま流れ出たこころの具象化であり、
ピアノ・声・すべてのひとつひとつの音が、感情だ。
私は耳で聴くというよりも“体感”しました。
大津さんに伝えたいのは
「大丈夫だよ、大丈夫なのに。心配も純粋も抵抗も
すべてそのまま抱えて進んで下さい。」ということ。
音楽をやるために生まれてきた人なのだからね。
ハモ・コーラスのフレーズの秀逸さも特筆すべきところ!
岡崎律子
Discographyトップへ